 
  
  
  孫育ての基礎知識とこどもの看病手当てを学ぶ
2020年07月22日2020:07:22:13:37:09
	  7月17日(金)、子育ての仕事に携わっている会員のスキルアップを図るため、鳥取市の子育て
	の現状とこどもの病気の特徴や手当の仕方について学びました。
	 午前中は、鳥取市保健所健康・子育て推進課の保健師2名をお迎えし、子育てを取り巻く環境や
	情報が進化しているため、昔と今では子育ての方法が変化してきており、それぞれの時代の子育
	ての違いを理解して「今」の子育てをサポートしていくことが大切であることを学びました。
	 また、午後からは講師に、日本赤十字社鳥取県支部の幼児安全法指導員をお迎えし、こどもに
	起こりやすい病気の症状や、手当の方法について学びました。
	 この度の講習会で習得した知識は、今後、子育ての仕事をするうえで、大いに役立つことと思い
	ます。
	センターでは、子育て中の親子と“ばあば“が気軽に交流できる場として
	「にこにこ広場」を無料で定期開催していますので、是非ご利用ください。
	お待ちしています。 
	 
	 ▼お問い合わせは
	  公益社団法人鳥取市シルバー人材センター 電話番号 0857-22-0050

 
      
      
     
 
 




